NEWSお知らせ

NEWS お知らせNEWS お知らせ

社長の部屋2025年4月28日

何がどうなると心地よい住まいに

なるのか?

住まいに関心がある人ない人

色々いると思います。

何が心地よいかも様々ですね!

様々な中でもだいたい共通するのは

自分が持つものとして人生の中で

一番永く持つものが住まい

じゃないでしょうか。

永い間に心地良さの定義も

住む人にとって変わりそうですね。

正解があるのか無いのかも分からない

ですが、なんとなく

人間の本能にささるものが

心地良さというものに関係

してそうな気がします。

現在のような住まいというものは

元々なく、始まりは森の中に

住んでいたのでしょう。

森、動物、微生物 自然の中に

生命が生まれては消えを繰り返し

進化して今があるのですね。

現在では進化の過程であまり森

などの生命力を感じることは

少なくなってるかもしれません。

最近になって木の生命力を少し

感じれる事が多くなりました。

生命力に囲まれるとふと安心したり

それが心地良く感じる瞬間があるかも

しれませんね。

永きにわたり心地良い住まいを

つくれるようになると良い人生な

気がするので、精進します。

メリハリをつけて!