NEWSお知らせ

NEWS お知らせNEWS お知らせ

社長の部屋2025年9月1日

2026年春の新卒採用大詰めです。

長年人を雇用するという事を続けてきました。

23の年からなので、もうすぐ30年くらいになります。

あっという間ですね。

はじめの方は、人を雇う事には単純に忙しいので人がいるというような感覚だったと思います。

初期の頃の10年間くらいは自分自身の働くうえでのキャリアとかもまったく考えもせず、ただただ目の前の仕事をこなしていく感じでした。

だからこそ雇う人に対してもアバウトな感じでした。

いつからかなぜ人を雇うんだろう、とかを考えるようになり、自分自身と向き合うようになり、自分のわがままを貫く意思を持つ事が重要で、

そのわがままが人によって形成されて構築、更新されていってる事を学びました。

まず、人を雇うという事に向き合い始め自分自身を分析することが始まりだったみたいですね。

長くなるので、次週に続けます。